コーチング勉強会

昨晩は、日本コーチ協会日本海チャプターのコーチング勉強会でした。

「視点を変える質問をつくる」をテーマに、講師として進行しました。
視点を変える方法として、
1)立場を変えて質問する
2)焦点を変えて質問する
という2つの方法×それぞれ3つの視点=6つの視点を紹介し、ロールプレイをしていただきました。

今回の参加者には、チャプターのホームページをみて申し込まれたというコーチング初心者(?)の方も何名かいらっしゃり、いきなりのロールプレイは大丈夫かと心配しましたが、まったく問題なく積極的に参加していただきうれしかったです。

今回は一般案内はホームページだけだったのですが、コーチング人気は富山でも高まってきた証しでしょうか。
僕がコーチングを始めたころに比べると、だいぶ環境が変ってきたと実感します。

そうなるとこれまで通りの活動から、一歩踏み出してパージョンアップが必要なのかもしれません。

とにかく動く、試す、やってみる。
次は何をしようか?