スキルが生かされないのはこれが不足しているから【毎日更新1,791日目】

20150902ブログ用

 

おはようございます、
中村です。

   
私が昨年から学んでいる
ビジネスプロモーションの
講師である安達元一さんが
よく口にされる言葉があります。
 
 
それは、
 
「気づくチカラ」
 
 
  
安達さんは放送作家として
これまでTV業界で数々の
伝説的ヒット番組に携わってきて、
現在はビジネスの世界でも活躍
されています。
 
 
その安達さんが競争の厳しい
業界で結果をだして、
 
長く生き残り続けるために
大切なことが、
 
「気づくチカラ」
だと言われるのです。
 
 
この1年数ヶ月、
毎月のようにお会いして
話を聞き、そばで安達さんの
様子をみていて、
 
本当にそうだと実感します。
 
 
いわゆる”業界”の人で、
一見、豪放磊落に見える方ですが、
 
そばで見ていると、
とても細かな所まで気付いて
些細な変化や場の空気を敏感に
察知されています。
 
 
そして、さり気なく気配りしたり
対応をされています。
 
 
まさに
 
”神は細部に宿る”
 
とはこのことだと思うことが
毎回のようにあります。
 
 
そんな多くの人が見逃しそうな
ことをどれだけキャッチしているか。
 
 
そこが違いの源泉だと思います。
 
 
 
 
どんな情報をかき集めて、
どんなスキルを学んでも、
この「気づくチカラ」がなければ
 
それを十分に活用することは
できないでしょう。
 
 
「気づくチカラ」があってこそ
スキルも生きてくるのだと
思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の限界の高さに気づく
『目標設定・限界突破合宿』
http://coach-n.biz/mg/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自力でお客さまを作る能力を獲得する
『スモールビジネス売上アップ塾』
第10期よりバージョンアップします。
 2016年3月より開講予定
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━