目標設定をする本当の理由【毎日更新1,781日目】

20150902ブログ用

 

おはようございます、
中村です。
 
あなたは明確に目標を設定
していますか?
 
もししているなら、
それは予定通りに達成して
いますか?
 
 

この質問に
「はい、いつもそうです」
と即答できるなら、きっとすごい結果を
出されているでしょう。
 
 
私も、そこまで言い切ることは
正直なところできません。
 
 
あなたを含め、多くの人が
そうではないでしょうか。
 
 
なかには
「目標なんていらない、
動けばいいんだ」
という方もいらっしゃいます。
 
 
それで上手くいっているなら
いいと思います。
 
 
そうした人は動きながら
無意識に小さな目標を微調整
して進んでいくことができる
のでしょう。
 
 

ただ、動いているのに思った
結果がでていないなら、
目標設定を一度考えてみるのも
いいかと思います。
 
 
目標を持つから、行動するにしても
方向性が見えてきます。
 
 
そして行動の結果から、その行動の
修正点も見えてきます。
 
 
つまり改善のサイクルを
回すことができます。
 
 
目標があいまいなままだと、
その行動の良し悪しも評価・判断
することができません。
 
 
その結果、
「頑張っているのに、、、
 なんで結果がでないのだろう?」
という事態に陥っているかも
しれません。
 
 
つまり、目標設定の本当の理由は
それに一直線に向かうことよりも、
行動の修正をするためのものです。
 
 
そうして行動していくと、
当初設定した目標も変えたくなって
くるかもしれません。
 
 
そうなれば、目標を設定しなおせば
いいのです。
 
 
この繰り返しがあることで、
あなたの成長が加速していくはずです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目標設定と行動力の両方を手に入れる
『目標設定・限界突破合宿』
http://coach-n.biz/mg/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自力でお客さまを作る能力を獲得する
『スモールビジネス売上アップ塾』
第10期よりバージョンアップします。
 2016年3月より開講予定
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━