おはようございます、
中村慎一です。
優れた道具や、パワーの有る機械も、
使いかたが上手くないと、思った
結果を出せません。
ただ振り回せばいいわけでも
パワー全開にすればいいという
ことはありません。
目的や状況によって、使いかたを
調整したりする必要もありますよね。
昨日は、全国展開している企業の
エリア責任者の研修をさせていた
だきました。
全国各地から集まった30名ほどの
猛者たちに受講いただきました。
さすがに100名を越える部下を束ねる
人たちだけあってみなさんエネルギー
にあふれていました。
ただ、そのエネルギーの使いかたが
ご自身の経験だよりなので、指導を
受ける部下のなかにはついていけない
人もいたようです。
私の研修では、そうしたときに
エネルギーを低下させるような
ことはしないようにしています。
ただ、使いかたを少しだけ
コントロールすることを提案
しています。
これまでと全く違う使いかたでは
なく、ほんの少しだけ変えるだけです。
これまでの使いかたも大切にして
無くさないようにします。
でないと、自分の過去を否定して
しまうことになりますから。
これまでのエネルギーの使いかたが
結果をだして今を作ってきたはずです。
なので、それを全く変えてしまうことは
必要ないのです。
そこに、少しだけ別の使いかたも
できるようになってもらう。
変えてしまうのではなく、
使いかたの幅を広げる、
そんなイメージです。
そうしてエネルギーの使いかたの
幅がひろがれば、いろんな対応が
できて柔軟になります。
強さと柔軟性を併せ持つように
なっていただきたいのです。
さて、あなたは両方持っていますか?
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『目標設定・限界突破合宿』
http://coach-n.biz/mg/
【早期割引期間】は15日まで。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━