例外も時には【毎日更新1,714日目】

20150902ブログ用

 

おはようございます、
中村慎一です。

 
久しぶりに遅くまで寝ていました。
 
ホテルに戻ってきたのが、
今朝の3時30分ころ。
 
 
 
大学時代のアイスホッケー部OB会で
久しぶりに会った仲間たちと
ずっと語り合っていました。
 
 
こんな時は、いつもの生活スタイルは
関係なく楽しみます。
 
 
 
例外ありです。
 
 
 
普段は0時を過ぎて飲むことは
ないようにしています。
 
朝は5時には起きるように
しています。
 
 
そうすることで自分のリズムを
保つように意識しています。
 
それを基本ルールとして
自分を律するようにしている
のです。
 
 
 
とは言え、ルールは手段で
目的ではありません。
 
 
久しぶりに会った大切な
仲間たちとの時間を過ごす
ほうが大切と思えば
例外ありです。
 
 
どんなことでも、ルールを守ることが
目的化してガチガチになると、息苦しく
なってしまいます。
 
 
なんのために作ったルールかを
考えて例外も検討するくらいの
余裕があったほうが良いですよね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『目標設定・限界突破合宿』
 〜準備中〜 年末ころの予定
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
http://coach-n.biz/sb91/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『第2期 二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-21/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://prm99.com/sigotoryoku/2015/seminar3
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━