おはようございます、
中村慎一です。
「タイムマネジメント」と
聞くと何をイメージしますか?
時間管理術、
手帳の使いかた、
スケジューラーソフト、
などなど、
どのように時間を管理して
効率化するかという方法を
考えるのではないでしょうか。
タイム+マネジメント
という言葉なので、当然のように
時間をどう管理するかと考えてしまい
ますよね。
仕方がないと思います。
ですがこの言葉、
よくよく考えると可笑しくないでしょうか。
この言葉には時間は人間が管理して
コントロールできるという前提条件が
入っているように思えるのです。
それ、
本当でしょうか?
人間が時間をコントロールするって
なにか違和感があります。
時間を早めたり遅くすることなんて
できないし、タイムマシンがあるわけ
でもないですよね。
人は時間を管理できないと
思ったほうが自然だと思います。
では、タイムマネジメントは
できないのかというと、そうでは
ありません。
時間を管理しようとするのでなく、
自分の行動を管理してコントロール
することが、タイムマネジメントの
本質だと思うのです。
何に時間を使うか、
それがタイムマネジメント。
であれば、コントロールするのは
時間の方では無くて、自分の行動。
行動管理とコントロールが
時間を効果的に使うために
自分でできることです。
タイムマネジメントから
行動マネジメントと考えては
どうでしょうか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『目標設定・限界突破合宿』
〜準備中〜 年末ころの予定
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
http://coach-n.biz/sb91/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『第2期 二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-21/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』
職業人としての自覚を育成
http://prm99.com/sigotoryoku/2015/seminar3
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━