おはようございます、
中村慎一です。
ジャンケンの必勝法を
知っていますか?
100%必ず勝つ方法です。
。。。
「そんなの分からない」
って思う人もいるでしょう。
もしかして「あっ、あれかも」
って気づいた人もいるかも
しれませんね。
ジャンケンの必勝法は
実は簡単です。
それは
=================
“後出し”すること
=================
です。
後出しジャンケンなら
必ず勝てます。
「そんなのズルい!」
という声も聞こえそうです。
たしかに本来のジャンケンでは
同時でないと反則ですよね。
ではでは、
コーチングやコンサルティング
などの相手の相談に応える場面
ではどうでしょうか?
相手の相談を聞いて少しでも早く、
できればリアルタイムに回答しよう
としていませんか?
まるでジャンケンのように、、、
でも、そんな必要はありません。
相談に乗るときは、ゆっくりと
相手の話を聞き切ってから、
そのあとアドバイスなり相手に
役立ちそうなことをすればいい
のです。
ゆっくりと“後出し”ジャンケンを
するのです。
そうすれば相手は
「そんな答えを求めていたのです」
と満足します。
これまで銀行開催の経営相談会で
300社ほど対応させていただきました。
昨日も3社の経営者さんに対応させて
いただきました。
どの社長も部屋に入ってくるときは
かなり緊張した表情です。
そりゃそうですよね、取引銀行に
声掛けされて経営相談に呼び出され、
そこに
初対面の“専門家”なんていれば
何を言われるかと心配になりますよね。
ですが、相談が終わった時には
みなさん笑顔で元気に部屋をあとに
されました。
「今日は、来てよかった」
とか、
「何をしなければいけないか
よく分かりました。」
とか、
「こうしたことを知りたかったのです」
と言われました。
なぜ、こんなに満足していただけるかというと、
前述のとおり“後出し”ジャンケンをしている
からです。
相談会の前半は、私が話すことはほとんど
ありません。
とにかく社長に話をしてもらって、
私はずっと聴き役。
そして時々あいまいな点を具体化して
整理する質問をなげかけては、また黙って
聴いていく。
こうして、とことん話しきってもらって
から、私が何をすべきかを考えます。
時には、社長に「私にどうして欲しい
ですか?」と質問します。
そうして言われたリクエストに答える
のですから、大外しすることがありません。
ビジネスでは、なんでも同時でなければ
ならないというルールはありません。
後出しでもいいなら、後出ししたほう
が確実ですよ。
あわてない、あわてない。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
第9期開催
http://coach-n.biz/sb91/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『第2期 二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-21/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』
職業人としての自覚を育成
http://prm99.com/sigotoryoku/2015/seminar3
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━