おはようございます、
中村慎一です。
思考力の鍛え方として、
私はこんなことをイメージしています。
それは、
「抽象度」を上げることと、
「具体化」することを、
行き来するのです。
「ん、どんなこと?」
と思うでしょう。
例えばこんな感じです。
対面販売の営業職なら、
どうやったら売れるだろうかと
考えるのは具体的な思考。
それを別の営業の具体例でも
考えます。
個人相手でない法人営業だと
どうしてるだろうか。
ネット販売はなにが大切だろうか。
とそれぞれの具体例を考えたら、
全部に共通なことはなんだろうと
抽象度を上げていきます。
ジャンルを問わない営業全般の
原則とは?と考えていきます。
これが抽象度を上げる思考。
そうして何かが見えてきたら、
その原則からまたいろんな
具体例に当てはめてみます。
この抽象度の高い思考と
具体的な事例を考える思考を
上下行き来するのです。
思考のエレベーターに乗って
上へ行ったり下へ行ったりを
繰り返すイメージです。
この行き来のプロセスで
原則への理解が深まったり
具体的応用の幅が広がったり
します。
こんなイメージ伝わったでしょうか。
私の頭のなかではこんなことが
起きています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受講生が次々と行動して成果を
上げているビジネススクール
『スモールビジネス売上アップ塾』
【 第8期 開催日程決定 】
http://coach-n.biz/sb81/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営の基本理論を学べる経営塾を開催します
『二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-2/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』
職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━