遊ぼう

きのうは、金沢まで「てんつくマン」の講演会を聴きに行ってきました。

てんつくマンとは、元吉本の芸人で、映画を作るために吉本をやめて路上パフォーマンスなどしながら資金をためて、「107+1 ~天国はつくるもの~」という映画をつくった男です。

(9月23日にkoachさんが東京で上映会をするようです http://tentsuku.team-dime.com/ )

講演の内容は、「とにかく動こう」というもので、思い悩んでいるよりも今出来ることをやり続けていけば、応援してくれる人が現れ、縁がつながり、自分の思いが実現するというものでした。
とにかく、すべて実体験の話はとても迫力があり胸に伝わってくるものでした。

彼が路上でやっていたことは、相手の顔をみてインスピレーションで言葉を書く、というもので僕も講演後に書いてもらいました。

ほとんど顔をみた瞬間に言葉が浮かぶようで、あっという間にすごいスピードで書き上げてしまいました。(もちろん一人一人内容は全然違ってました)

てんつくマンの書き下ろし

 遊ぼう
 自分と
 遊ぼう
 自然と
 遊ぼう
 街と遊ぼう
 遊ぶたび
 未来は
 開く

「遊」という字が5回もでてきました。
すこし僕は真面目すぎますかね?

もっと遊んでみようかな。