おはようございます、
中村慎一です。
昨日参加した勉強会で
「レジリエンス」という言葉に
出会いました。
「レジリエンス」って
知っていますか?
。。。
弾力や復元力。病気やストレスなどからの
回復力などを意味する言葉だそうです。
この言葉を教えてくれた講師は、
拓殖大学政経学部経済学科長
山本尚史教授です。
講演テーマは
「エコノミックガーデニング」
庭作りなどのガーデニングでは
ありません。
地域の資本・資源を活用した
『地域経済賑耕』(にぎわいを育てる)
のことだそうです。
詳しい事は、ネットなどで検索して
みてください。
で、このエコノミックガーデンが
目指すのが「レジリエンス」。
先生は、辞書の意味よりも
「逆境を乗り越える力」「逆境力」
と解釈したいとおっしゃいました。
「逆境を乗り越える」って
僕の大好きな考えです。
逆境だから頑張れる、工夫できる、
面白いと思っています。
ただ、先生が講演の最後に強く
強調されたのが、この逆境力の
源になる力のこと。
それは【愛】だと。
経済活動も、人が地域で生きていく
ためのもの。
人が関わることに【愛】を忘れてはいけない。
人への【愛】があるから逆境を工夫して
乗り越えていける。
仕組みや制度を作っても、それだけでは
動かない、進まない、人の熱い思いが
欠かせないのだと。
経済学で【愛】を語る先生に
初めて出会いました。
東洋古典に伝わる哲学と
重なるものを感じました。
「その行動に【愛】はありますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
5か月で実践的マーケティング能力を獲得
第8期は1月から開講、日程は近日公開予定
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営の基本理論を学べる経営塾を開催します
『二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-2/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』
職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━