相手の頭で考えて【毎日更新1,388日目】

2014ブログ用タイトル付

 

おはようございます、
中村慎一です。

 

自分の考えや意見を伝えるときに、
丁寧に説明しようとしますよね。

でも、自分なりにきちんと説明
したつもりなのに、相手から

「?」って反応がくる事も
ありますよね。

そんな時は、相手の理解がどうか
と考えるよりも、自分の説明の
どこが足りなかったかを考える
ほうがいいと思います。

自分の意見は、自分で考えたこと
なので、説明が繋がるのが当たり前
と思い込んでいるところがあるかも
しれません。

それが初めて聞く人にとっては、
繋がっていない飛躍した論理や
説明になっているかもしれません。

できるだけ、初めて聞く相手の頭
になったつもりで丁寧に考えて
いくことが大切です。

そうすることが、自分の思考の整理や
深まりにもつながります。

先日からお知らせしている
「二代目社長のための実践経営塾」
http://coach-n.biz/successor-2/

この説明動画を撮り直しました。

前の動画を見ていると、説明が飛んでいる
と感じるところがあったのです。

ここは妥協せずにパートナーの長谷川さん
と打合せを重ねて、説明の言葉を選んで
撮影し直しました。

「わかるだろう」と安易に考えずに、
妥協せずに言葉を選ぶ。

すごく刺激的な打合せ時間でした。

「その説明は繋がっていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『スモールビジネス売上アップ塾』
 5か月で実践的マーケティング能力を獲得
第8期は1月から開講、日程は近日公開予定
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営の基本理論を学べる経営塾を開催します
 『二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-2/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━