いくつからでも再スタート 【毎日更新1,370日目】

2014ブログ用タイトル付

 

おはようございます、
中村慎一です。

 

畑違いの仕事にチャレンジするのは、
何歳くらいが限界だと思いますか?

。。。

いろんな考えがあるでしょうが、
私はいくつになっても再スタート
できると思っています。

実際に、そうした事例はたくさん
ありますよね。

有名なのがケンタッキーフライドチキン
のカーネス・サンダースさん。

60歳をすぎてからのチャレンジでした。

人の話を全然聞かずに自己主張ばかり
していた私が、コーチングを学んだ
のは40歳目前でした。

年齢が問題なのではなくて、
その「理由」の強さ、「思い」の
強さだと思うのです。

40歳の知り合いが学生をしています。
今度の春に卒業予定です。

何の学校かというと「看護学校」です。

彼はまったく医療分野に関わったことはなく、
文系出身の男。

それが40近くになって、自分の半分くらい
の年齢の若者たちに交じって、看護の勉強
をしていたのです。

それは、数年前に結婚して初めて生まれた
子供のため。

この先20年安定して働ける職場として、
看護の世界を選んだのでした。

それまでの経験はもちろん、プライドも
すべて捨てたのでしょう。

強い思いがあれば、いくつからでも
再スタートはできる。

改めて確信しました。

「やりたいこと年齢で諦めていませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『二代目社長のための実践経営塾』
 会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『スモールビジネス売上アップ塾』
 5か月で実践的マーケティング能力を獲得
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━