今ある特徴を活かそう 【毎日更新1,233日目】

2014ブログ用タイトル付

 

おはようございます、
中村慎一です。

 

自分を変えたい、、、
って思う事ありますか?

自分のこんなところが
イヤだから変えたいと
思うところが、誰でも
1つや2つくらいあるかも
しれません。

では、その変えたい理由は何
でしょうか?

・・・

何かの目的があってのこと
だと思いますが、

その目的達成には絶対に
自分のイヤだと思っている
ところを変える必要が
あるでしょうか。

自分のイヤだと思うところは
いまの自分の特徴。

それを捨てて別のモノを
身に着けようとするより、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 いま持っている自分の特徴を活かすこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
を考えてはどうでしょう。

今あるものを捨てて、
新しいものを身に着ける
のは大変なことです。

持っているものを活かす
方向を考えたほうが
目的達成に早く近づける
と思いますよ。

「自分の特徴をそのまま活かしませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「私の〇〇、変えないとだめでしょうか?」

と、
『スモールビジネス売上アップ塾』体験会に
参加されたかたから相談されました。

ある専門職としてコンプレックスを持って
おられたようです。

でも、全然変える必要はないと思いました。

それはその方の大切な特徴。
とても魅力的な差別化要素のタネです。

ターゲットとやり方を工夫すれば、
こんな差別化として強みになると
アイディアを伝えました。

これまでに塾に参加された方の
多くも同じようなことがありました。

一般的な職業イメージから、なにか
自分を変えてそこに合わせなければ
ならないと考えてしまいがちです。

でも、そうしてしまうと特徴のない
存在になってしまいます。

自分に今ある特徴は自分の大切な
差別化要素のタネになります。

そんなタネを大切に育てて
実を成らせて欲しい!

来月からスタートする7期も
ワクワクします。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『スモールビジネス売上アップ塾』
  富山・金沢第7期がスタートします!
 5か月で実践的マーケティング能力を獲得
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━