今日は「3人ランチ」をしました。
3人ランチとは、僕がこれまで3年間コーチをしていただいたブランディングコーチの高畠コーチが広めているものです。
(高畠コーチのメルマガ)
ブランディング・コーチングで、あなた!がブランド☆
高畠さんの説明によると、
”3人寄れば文殊の知恵。3人でランチをすると、たくさんのアイディアが
湧いてきます。
4人だと、2対2に分かれ。5人だと、3対2や、2対2対、
あと1人きりになってしまうこともありますね。
3人の場合は、2人で話が盛り上がっても、あと1人の人は
「聞き役」という役割があるので、淋しい思いをする人はいません。”
3人ランチblog
ということで、今では3人ランチの会アメリカ支部までできているとのこと。
今日はめでたく富山で初開催となりました。
今回は、僕と高畠コーチに加え、富山で活発に活動中の女性funkytaeさんを加えて2時間近く話が盛り上がりました。
話の中で出た「花押」にとても興味を惹かれ、富山でも花押教室を開こうということに。まずは、僕が東京で受講してこなければ。
鶴川流花押
今年の年賀状は、花押入りで送れる様にしたいです。