キツイなぁと感じるとこまでやりましょう 【毎日更新1,193日目】

2014ブログ用タイトル付

 

おはようございます、
中村慎一です。

 

上手な人って、楽にやっている
ように見えますよね。

そういう姿を見ると、自分も
あんなふうに楽にできるように
なりたい!と思いませんか?

そうして、どうやったら楽に
できるかを考えたり探したり
する。

でも、なかなか見つからない
ですよね。

それは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一度キツイくらいに取り組む期間が必要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だからです。

初めから楽に出来るのではない。

レベルアップのためには、
限界を突破するための、
自分を追い込むことも必要。

そのキツイ期間をさけて楽に
なろうとするから、いつま
でも楽にならない。

特に新しい事への取り組みなら
最初は負荷をかんじるのが
当たり前ですよね。

この負担感は未来の成長した
自分のため、と思って楽しみ
ませんか?

「キツイなぁと感じるまでやってみませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なにごともトレーニング
なしに向上しませんよね。

ランニングや、ウエイトトレーニング
でも限界を越えるような練習をぜずに
自分の記録が向上することはありません。

新しい勉強や、新しい分野への
チャレンジでも同じですよね。

限界にチャレンジしている
自分を楽しみましょうよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『スモールビジネス売上アップ塾』第7期スタート!
 5か月で実践的マーケティング能力を獲得
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━