骨太な骨組みをつくる 【毎日更新1,192日目】

2014ブログ用タイトル付

 

おはようございます、
中村慎一です。

 

応用力を高めたい、
と思う事はありませんか?

いろんなケースにも柔軟に
対応できればいいですよね。

そのためには、さまざまな知識や
スキルがあった方がいいでしょう。

そう考えて沢山の勉強をするのも
いいですが、その知識やスキルを
十分に生かすためには、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 基本となる理論や考え方をしっかりとさせておく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ことが大切だと思います。

土台や骨組みとなるような
ものです。

それがないと、沢山の知識やスキルも
場当たり的になってしまいがち。

骨組みをしっかりとさせて、
そこに様々な知識を肉付けして
活用していく。

そうしたやり方が、柔軟だけど
筋が通った対応になると思います。

「あなたの考え方の骨組みは何ですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いろんな事に、土台や骨組みを持つこと
は大切だと思っています。

私のビジネスでの大切な骨組みの
1つが、ランチェスター戦略です。

昨日は、知人の希望で少人数で
まる1日ランチェスター戦略の
勉強会でした。

声を掛けてくれば知人は、
2回目の受講です。

こうした基本理論を繰り返し
学ぼうとするのはとても素晴らしい!

私自身、基本理論は何度も繰り返して
学ぶようにしています。

基本は繰り返すほどに新しい
発見があって深まって行きます。

こうした繰り返しが、
「骨太」な骨組を作り上げる、
と思いますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『スモールビジネス売上アップ塾』  第7期スタート!
 5か月で実践的マーケティング能力を獲得
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━