「楽」にできるようになるために 【毎日更新1,160日目】

2014ブログ用タイトル付

おはようございます、

中村慎一です。

 

だれでも楽(ラク)したい、

という気持ちがあると思います。

 

私もそうです。

 

だからと言って、何もしないでいると

いつまでも楽にはなりませんよね。

 

将来の楽のために、いま取り組むことを

大切にする必要があると思います。

 

そうしていると、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今の努力もだんだん楽になっていく━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ものです。

 

取り組み始めはキツかったことも、

続けていると楽になっていく。

 

さらに、その続けたことが土台となって

短時間に物事ができるようになっていく。

 

楽の好循環。

 

そのための最初だけは 頑張りましょうよ。

 

「最初から楽しようとしていませんか?」 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎日更新を続けているブログ。

 

今日で1,160日目。

 

もちろん最初はキツかったですよ。

 

子供のころから作文が苦手で、

仕事についてからもレポートや 企画書が

いまでも好きでありません。

 

でも、逃げられないことだし、

これができるようになれば将来が 楽になると思って、

練習のために 毎日更新を始めました。

 

これだけ続けていると、 だんだんと毎日の更新も

「楽」に できるようになってきました。

 

そして書き続けることの効果も

いろんな面で実感しています。

 

最初はキツいかもしれないけど、

続けていれば楽になってくる。

 

ホントにそうでしたよ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『仕事力向上セミナー』

職業人としての自覚を育成

http://sigotoryoku.jimdo.com/

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『スモールビジネス売上アップ塾』

http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『コーチング無料体験講座』

 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます

http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━