継続のエネルギー源 【毎日更新1,103日目】

nakamura_face_201301_resize

 

継続するには、そのためのエネルギーが必要です。

何のために続けるかの目的や意義が源になります。

 

そのときに、自分の強い思いをもつことは大切ですが、

それが自分のためだけではいけないと思います。

 

目的達成が自分のためだけでなく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 誰かのためになるという広がりと深さが必要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

でしょう。

 

自分が達成して嬉しいことが、誰かの喜びに繋がる。

そんな目的だと継続すること自体が楽しくなります。

 

「その目的を喜ぶのは誰ですか?」 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何のためにそれを目指すのか?

達成したときに、周囲に誰がいるのか?

 

そう考えた時に、沢山の笑顔が浮かぶほどに力が 湧いてきます。

 

自分だけのためだと疲弊していく気がしますが、

誰かのためと思う数が増えるほどに勇気が増して いくように感じます。

 

行動を継続するためには、そのエネルギー源を潤沢 にしておきましょう。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『仕事力向上セミナー』職業人としての自覚を育成

http://sigotoryoku.jimdo.com/

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『スモールビジネス売上アップ塾』 http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『コーチング無料体験講座』

 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━