シンプルに組み立てる 【毎日更新1,101日目】

nakamura_face_201301_resize

 

複雑な機械や仕組みは、調子を保つためにメンテナンス や日ごろの細かな管理など、いろんな手間が必要。

 

単純な仕組みだと、少ない手間でメンテナンスも簡単 にできます。

 

自分の行動の組立やビジネスモデルも ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 できるだけシンプルに組み立てる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

と動きがスムーズになりやすい。

 

複雑にし過ぎると、どこかにムリや歪が生じやすい。

調整も複雑になってしまう。

 

調整に時間がかかるなら、

構造をシンプルにしてみる といいと思います。

 

「もっとシンプルにできませんか?」 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日の「スモールビジネス売上アップ塾」では、

受講者のみなさんのビジネスモデルづくりに取り組み ました。

 

ビジネスモデルというと、なにか複雑なイメージを 持つ方もいるでしょうが、

とてもシンプルに考えます。

 

ある前提をしっかりと絞り込んでハッキリさせれば、

あとは簡単な流れを構築するだけ。

 

すっきりと組みあがれば、その後の行動も加速して いくことができます。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『仕事力向上セミナー』職業人としての自覚を育成 http://www.coach-n.com/seminar/bizskillup.pdf ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『スモールビジネス売上アップ塾』 http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『コーチング無料体験講座』

 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━