不確実なところに可能性が生ずる 【毎日更新1,084日目】

リスクを避けてばかりいて、安全なことにしか取り組
まないのは、かえって大きなリスクだと思います。
常に安全でいると、危機を察する力も工夫する力も
低下していくでしょう。
安定しているところよりも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 不確実なところに可能性が生まれる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ものだと思います。
確実でないからこそ試す価値がある。
そう思います。
「不確実な事にチャレンジしていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
リスクネタが続きます。
そもそも、100%確実な事ってあるのでしょうか?
100%確実というのは幻想だと考えています。
人間にそんなことを見通す能力はないと。
だから、準備したり工夫することで成長の可能性が
生じてくる。
絶対に勝てるゲームは面白くない。
頑張って勝った時が面白い。
そんな生き方を楽しみたいです。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━