歩きながら見つけていく 【毎日更新1,080日目】

どんな仕事や生き方が自分に合っているか、
どんな道を進むのが自分らしいか。
そうしたことは、考えたり適正検査のようなものを
受けても、本当に合うかどうかはわからない。
それよりも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 自分に合った道は歩き続けていると見つかる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ものだと思います。
きっかけがあれば、踏み込んで歩いてみる。
そうしていれば、そのうちに予想外の分かれ道に
であって、そこに自分に合う道が見つかるかもしれ
ません。
とにかく歩いていきながら探していく。
今、明確な目標や道筋を持っていないなら、こんな
やり方を試してみませんか。
「目の前の道を歩いていきませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
コーチという職業は、当然ながら学生時代には目指し
ていませんでした。
そもそも、そんな職業は当時の日本にはありません。
大学を中退して、知人に誘われるままに家電販売店
で働き、地元に戻って転職、さらにもう一度転職。
どれも、明確な目標はなく、なんとなくのご縁で
歩いてきた道。
でも、振り返るとそこでの一つひとつのご縁や出会い
の積み重ねが今に繋がっています。
まずは今の仕事、目の前の道をしっかりと歩いていく。
その先に何があるかは分からなくても、歩いていれば
何かが変わってきます。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの
雰囲気を体験できま