ものごとを作っていくときには、継続して取り組む
ことが大切です。
一方で、ある程度の形にまとめるためには、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
集中して一気に作り上げてしまうこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
も必要です。
コツコツ進めながら、ある段階では集中して一気に
カタチにしてしまう。
そうすると勢いがついて、またコツコツ継続して
いくことにもつながります。
「それだけに集中するのはいつですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金沢の野原さんと第5期まで開催してきた「スモール
ビジネス売上アップ塾」は、これまでも内容を少しずつ
改良しながらやってきました。
そして昨日は、今月からの第6期のスタートに向けて、
2人で全てのテキストと進行方法を見直して一気に
改訂作業に取り組みました。
個々に溜めてきたアイディアを持ち寄って、5時間集中
して一気に進めてしまう。
まるでミニ合宿でもしているようでした。
学生時代の部活もそうですよね。
毎日コツコツ練習しながら、ときどき合宿で集中する。
こんどは泊まりがけ合宿もやりたいと思いました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』