新年となり、今年の目標を立てて気持ちを新たに
取り組み始めた方も多いでしょう。
しばらくは、その気持ちで続くでしょうがいつの間にか
目標にむけた行動が低下し、目標そのものも忘れて
しまう、、、
なんてことはないでしょうか?
それを防ぐには、もう1つ別の目標を立てる必要が
あります。
それは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目標達成のための「行動」を具体的目標にすること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
つまり「達成目標」のための「行動目標」をはっきり
させて、それだけを意識して取り組むことです。
目標のために「今日何をするか」ということが、明確
だと行動が継続します。
「今日の行動目標は何ですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
達成目標ばかり見ていると、行動して結果が出なかった
ときにガッカリして、行動意欲が低下します。
でも、行動目標なら行動さえすれば達成なので、その
自分を認めて褒めることができます。
そうしていれば、行動も継続し、継続していれば結果
もだんだん出てきます。
今日どんな具体的行動をするか!
毎朝確認したら、日中は何も考えずに決めた行動を
するだけ。
「行動目標」という視点を持つと、動くことに抵抗
がなくなりますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』