支援されると、嬉しいし頑張るチカラにもなります。
行動も加速して目標達成に近づきます。
誰かの支援があることはとてもありがたいこと。
かと言って、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援されることに慣れてしまってはいけない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
と思います。
いつか支援がなくなったときの事を考えて、自分で
自立できるように成長することを忘れてはいけない。
それが本当の支援をしてくれた人への恩返しだと
思います。
「支援がなくなったらどうしますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
陶磁器で著名なマイセンの歴史番組を見たことがあり
ます。
もともとは、国王の支援で芸術作品を生み出し続けて
いくなかで、高い技術を蓄積していった。
ところが、その国王の支援がなくなった時に存亡の
危機に直面。
そこで、それまで蓄積した高い技術をいかして高級
食器セットを製造して自立の道を切り開いていった。
どんな支援もいつまでも続くわけではないと考えて、
自分で道を切り開く覚悟を準備しておく必要が
ありますね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』