高いパフォーマンスを上げるためには、いろんな条件
を整えることも必要です。
自分の練習や準備もそうですし、できれば道具や環境
も細心の注意を払って準備したいもの。
でも、必ずしも環境がベストな状態にできるとは
限りません。
そうした時でも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境や条件を言い訳にしないでベストを尽くす
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ことが、さらなる成長に繋がります。
自分のできる事に集中したら、整っていない環境も
そこから学べるものがあるはずです。
「どんな環境でもベストを尽くしませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、富山で「コブクロ」がサプライズライブを
しました。
偶然その会場に居合わせたのですが、とてもライブを
するような環境ではありません。
屋根はあるものの、風は吹きぬけるし、すぐ後ろは
大通りで車の走行音も激しい場所。
それでも、音響装置もなしでの演奏は、さすが一流
だと思わせるものでした。
きっとコンサート会場などでは、最高のパフォーマンス
のために、細心の準備やセッティングをするのでしょうが、
こうした環境でも何も気にしないかのように演奏する姿に
プロだなぁと感じました。
若いころ、もとソビエト代表アイスホッケー選手と
一緒に練習をした時もそうでした。
一流は環境や条件を言い訳をしませんね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
『スモールビジネス売上アップ塾』 第6期 1月開講
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』 銀座コーチングスク
ールの雰囲気を体験
ールの雰囲気を体験