ものごとを考えて選択するときに、判断のための
価値基準があります。
その価値基準は人それぞれ。
ただ、どんな価値基準をもっているかが、どんな人で
あるかを表していると思います。
その基準は頭で考えて判断するよりも、
心に問いかけて、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美しいと感じるかどうかで判断する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほうがいいと思っています。
「美しい」という価値判断は、人類の普遍的な価値で
はないでしょうか。
「何を判断の基準にしていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生の時、ある音楽を練習している先輩の口癖が
「美しくない」でした。
自分の演奏を「美しい」と思えるまで追求している
姿に強い衝撃を受けました。
以来、私の判断基準に「美しい」が刻まれました。
そうなると、「美しい生き方」が次に問われてきまし
たが、これは生涯のテーマですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「コーチ」「士業」「講師業」のための
北陸で独立開業を成功させる方法 徹底攻略セミナー
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』