期待していないと助けられる 【毎日更新1,022日目】

何かをするときに誰かの助けがあると嬉しい。
でも、初めから助けを期待しているようではいけない
と思います。
そうした人には魅力が感じられない。
なぜか、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 助けを期待せずに頑張る人を応援したくなる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ものだと思います。
そうした人に、明るく前向きな応援者が集まってくる
ものですよね。
「どこまで自力でやる覚悟ですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
地元商店街の映画を見てきました。
千石町商店街という小さな商店街を舞台にした
「がんこもん」という映画です。
以前から、この商店街は商店主たちが自力で頑張って
いると感じる好きな通りでした。
映画には、実際のお店とその店主たちがそのまま登場。
知人も準主役(?)として頑張っていました。
驚いた事に、
平日の午前の上映に、映画館はほぼ満席でした。
それだけ商店街のファンがいるからでしょう。
日ごろの自分たちで頑張る姿を、まわりはちゃんと
見て知っているからだと思いました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

「コーチ」「士業」「講師業」のための
北陸で独立開業を成功させる方法 徹底攻略セミナー

http://www.coach-n.com/seminar/small_business/hokuriku-kaigyou.pdf
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━