目的を持ったら絞り込んで行動 【毎日更新1,018日目】

いろんな経験をしたり、いろんな情報に触れておくことは、
自分の成長の糧になります。
自分の目的が定まらない時などは、そうした行動をし
ながら見つけていくのもいいでしょう。
かといって、あまりにも沢山の事に手を付けてしまうと、
どれも中途半端になったり、何も残らなかったりする
こともあります。
もう目的がはっきりしている状態なら、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 目的達成に役立つと感じるものだけに絞る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ことも必要でしょう。
限られた時間と自分のチカラを、一点に集中する期間
も大切です。
「目的で判断していますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
地方でも、いろんなセミナーやイベントが増えてきま
した。
どれも魅力的で、素晴らしい内容のものが多いと思います。
参加すれば、実際に楽しく学びになります。
でも、自分が目的を持ってやりたいことがあるのに、
そうしたセミナーやイベントに参加ばかりしていると、
目的のための行動時間が減っていきます。
なんとなく誘われたからとか、お付き合いで参加して
あとで後悔するなら、しっかりと自分で選んで行動
したほうがいいと思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

「コーチ」「士業」「講師業」のための
北陸で独立開業を成功させる方法 徹底攻略セミナー

http://www.coach-n.com/seminar/small_business/hokuriku-kaigyou.pdf
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━