昔読んだまま、本棚に眠っている本があったら、
久しぶりに取り出して読んでみるといいですよ。
中でも、昔よく理解できなかった本がいいです。
そうした本が、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時間が経過して今は理解できるなら成長の証し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
と言えるでしょう。
それだけ自分が知識・経験が蓄積して、深い理解力
が身についたという事だと思います。
「久しぶりに読み返したいのはどの本ですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に、ベストセラー・古典・名著と言われる本なら
なおさらいいですね。
そうした本は、沢山の人が共感したものだったり
時代の試練をくぐり抜けてきたもの。
昔理解できなかったのは、自分がそのレベルに達して
いなかったから。
それが分かるようになると嬉しいものです。
私も何度もそんな事があります。
昨日も、10年前に購入した本を読み返してみました。
すると、何であのときは気づかなかったんだ!
という箇所が何か所も。
あちこちにマーカーでラインを引いてしまいました。
こんな瞬間はテンションが上がります。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』