知識は広めることで磨かれる 【毎日更新976日目】

自分の知識を自分だけのものに留めておくと、広がら
ないだけでなく、その知識は陳腐化していきます。
知識は、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 多くの人に使われることでさらに磨かれていく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ものです。
使われることでさらに改良されて、どんどん向上して
生きた知識になっていきます。
生かすためには人に伝えて広めていきましょう。
「その知識をだれに伝えていきますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
自分の知識も、もともとは誰かから伝えてもらったもの。
それを、自分に留めておくと淀んでしまって新鮮さが
どんどん失われていきます。
それに、伝えてくれた方や先人に失礼だとも思います。
自分にとって役立つ知識なら、他の人にも伝えて使って
もらう。
昨日も、コーチングスクールの講師養成講座を開講して
いました。
自分が学んで役立ったことを、広げてくれる仲間を
増やすためです。
知識は一人で抱え込むより、広げて喜びを分かち合う
仲間が増えたほうが楽しいですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネス