ビジネスやプロジェクトを進めるときに、やらなけれ
ばならないことは沢山あります。
一人で全てに取り組んで、全てを一流レベルにやり遂
げることは至難の業。
そんな事をするよりも、自分は得意分野に集中して
それ以外のことは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロ同士で役割分担すれば相乗効果が生れる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ものです。
自分の苦手なことも、その道のプロは簡単に楽しんで
やってくれます。
結果的に、トータルの時間も労力も効率的になります。
「その分野のプロは誰ですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スモールビジネスほど、この役割分担が大切だと
思います。
大企業と違って、使える資源は限られています。
だからこそ、少ないリソースは自分の得意分野に
集中して、他の事は別の人にやってもらう。
ビジネス成功のためは、個人だけでの頑張りよりも
そうした判断や組み立ての要素の影響のほうが大きい
と思います。
きのうは、1日で2度もそうしたことを実感しました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』