伝えるために人を変えてみる 【毎日更新942日目】

大切な事を伝えたいのに、伝わらない事があります。
いろいろ表現を工夫したり、何度も繰り返すのに、
うまく伝わらない。
そんな時は、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 同じことを自分以外の人から伝えてもらう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ことも試してみましょう。
意外とすんなり受け取ってもらって伝わることが
あります。
伝え方を変えるより、伝える人を変えてみたらどう
ですか。
「誰の言葉なら伝わると思いますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
自己啓発セミナーや本、先輩経営者の言葉を聴いて、
「なるほど!」と感心することがあります。
そうしたことを、よくよく考えてみると、ほとんどが
子供のころから親に言われてきた内容です。
なぜか親から言われたことはスナオに受け取れなかった
のに、他人からの言葉だと受け取れる。
研修講師の仕事は、それに似ているところがあります。
言っている内容は、普段の社長の話と変わらないのに、
なぜか講師の話だと伝わる人がいる。
そんなものですよね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━