具体的に見せる 【毎日更新929日目】

成長や前進、改善のためには、何が起きているか現状を
把握することは大切です。
チームで取り組んでいるなら、それを共有して共通認識
を持つことも欠かせません。
そのためには、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 具体的に見えるように伝える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
工夫をしましょう。
言葉だけで伝えるよりも、見える形にして伝える
ことで、現状の認識が共有できます。
「その報告や連絡は見えていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ある工場を見学させてもらいました。
そこには、いろいろな工夫がなされていましたが、
その中で私の目を引いたもの。
それは、前日の不良品を展示しているコーナーでした。
言葉や数、グラフで伝えるよりも、現物がそのまま
目に入るほうが一瞬で伝わります。
とてもシンプルですが効果的だと思いました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━