関わる勇気を持つ 【毎日更新896日目】

なにかおかしい、これって変、と思ったなら、
自分で直そうとしていますか。
おかしいと言っているだけでは何も変わらない。
誰かが関わって動かさなければ改善できません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 気付いたら自分から関わる勇気を持つこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
にしませんか。
そうした小さな勇気ある行動の積み重ねが、組織や
地域や社会を良くしていくと思います。
「気づいた事は自分から関わりませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
変だと思うけど指摘したら巻き込まれて面倒なことに
なりそう、、、
そう思って、
気付いたのに知らんふりして、誰かが何とかしてくれ
るだろうというのは無関心と同じ。
マザー・テレサが
「愛の反対は憎しみではなく無関心です」と言いました。
静観しているのは無関心と同じであり、変だと思うこと
を助長して応援していることになると思います。
そうやって静観しても、自分の中に残る後悔は消えない
でしょう。
勇気をもって関われば、思ったよりもたいしたこと
ないですよ。
見過ごさない、見ないふりしない、人任せにしない!
そんな生き方が美しいと思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━