セミナーや講演会に参加したり、誰かと話をしていて
メモを取ることがあります。
たいていは、講師の話や相手の言った言葉で自分が
いいと思った事を書きとめています。
それも大切ですが、それだけでなく、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の思ったことや言った言葉を記録しておく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ことも気づきのためには効果的です。
その時に自分は何を思って、何を話したかを記録して
振り返ると、セルフコーチングと同じような効果が
あります。
「自分の言葉を記録して残していますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講師の話をメモするだけだと「いい話を聴いた」だけに
終わってしまうことが多いと思います。
そこから自分は何を感じたのか、何をしようと思ったか、
そんなことを書き留めておくと、行動に繋がりやすく
なります。
ただ思っただけ、言っただけのことは、時間とともに
流れ去ってしまい、忘れていきます。
書き留めることで、頭の外にだして自分の思考を
客観的に見ることができ、もう一度深く考えることに
もなります。
自分の考えや想いを書き出すのは、簡単な作業だけど
とってもいい事が沢山ありますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』 第5期受付中
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スーパープロデューサー養成講座』 富山開催
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』