知識の多さよりも智慧の深さ

思考や創造のためには、基本となる知識の量がある程度
持っていることが必要です。
そのために、いろんな勉強をしセミナーに参加して
知識量を増やそうとします。
ただ、その知識も使えないと意味がありません。
そのためには、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 先を見通す「智慧」を深めること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
を忘れないようにしましょう。
智慧のない知識は、たんに道具が乱雑に沢山集まって
いるだけで、いつどこでどのように使うか分からない
ままではないでしょうか。
智慧が知識を効果的に活用するための必須条件だと
思います。
「どれくらい先まで見通していますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
「智慧」とは「先を見通す力」だと教えてもらったのは、
昨日参加した仏教講座です。
深い智慧とは、より遠くまで・より広く見通す力、
それは自分以外のモノ・ヒトへ心を配ることのできる
「距離感」だと感じました。
知識は過去の情報。
それを未来のために「今」に活かすのが智慧。
そう思えてきました。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』 第5期日程をアップしました

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 『アクティブ・ブレイン・セミナー』 5月に富山で開催
 あなたの脳は、まだまだバージョンアップできます
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/
seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━