やることが沢山あって忙しい、時間がないと思うとき。
時間がないということに意識を向けていると、あせって
しまって行動に集中できなくなり、結果的に効率が
かえって低下してしまったりします。
忙しいと思うときほど、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前の取り組んでいる事だけに集中する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ようにしましょう。
その先のことは、目の前の行動や作業が終わってから
考えます。
まずは、これだけを終わらせよう!
という気持ちで向き合っていくと、思っているより
効率的に沢山のことができますよ。
「まずは、目の前の事だけに向き合いませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
忙しいと思うときに大切な事は、やりたい事・やらなけ
ればならないことを箇条書きに書き出すことです。
これをするだけで、頭の中で思っていたより大抵は
少なく感じて気持ちが楽になります。
もし沢山でたとしても、書き出してしまえば脳を
タスクの記憶と思い出すことに使わなくて済むので
余裕がでます。
あとは、書き出したリストは忘れて、どれでもいいから
順に取り組んでいくだけ。この時、他のタスクのことは
忘れています。
1つ終わったらリストをみて次のタスクへと。
そうすると、リストを書いたときに想像した以上の
タスクを終えていくことができます。
すっごくシンプルで簡単ですけど、効果ありますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『アクティブ・ブレイン・セミナー』 5月に富山で開催
あなたの脳は、まだまだバージョンアップできます
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』