コーチとして研修講師として大切な事は、相手の成長
にどれだけ貢献できたか。
そのためには、講師の経験を伝えることもきっかけに
なりますが、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本人の体験からの気づきを大切にしてあげる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ことはそれ以上に重要です。
それは、相手をそのまま認めることだから。
認められた人は自信がつきます。
自信がついたらさらに考えて行動します。
コーチも講師も、相手に自信をもたせることが一番の
役割ではないでしょうか。
「本人の体験を大切にしませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未体験の事を説明されても実感がわきません。
体験を通しての気づきを解説されると納得しやすいも
のです。
昨日スタートした仕事力向上セミナーでも、受講される
方達の体験を重要視しています。
昨日も経営シミュレーションゲーム「THE商社」を体験
いただき、そこからの気づきを行動に繋ぐようにしました。
参加されたみなさんは「面白かったぁ!」と言っていただき、
笑顔で帰っていきました。
講師として、こうした笑顔が次のやりがいになります。
来月も楽しんで深い気づきを持ち帰っていただけるよう
がんばろう。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』 第1期募集開始しました
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』 第1期募集開始しました
自ら成長する習慣を身に着ける社員研修
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『アクティブ・ブレイン・セミナー』 5月に富山で開催
あなたの脳は、まだまだバージョンアップできます
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』