目的・目標に向って実現していくには、方針を決めて
一貫した行動をとることが効果的です。
そのための方針はブレていてはいけません。
とはいえ、方針も目的達成の手段のひとつ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ときどき方針が目的・目標に合っているか見直す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
必要もあります。
決めた時には合っていた方針も、前進したり環境が
変わったりして合わなくなってきているかもしれません。
「その方針は今でも合っていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の行動指針としてミッションステートメントを
8年ほど前に作りました。
ずっと行動の判断の基準として使ってきましたが、
先日参加したセミナーで気づいたことがあります。
それは、
ミッションステートメントに書いたことは実現している。
でも、
書いていないことは実現していない、ということ。
もっと達成したい事・大事にしたいことをミッション
ステートメントに盛り込まなければと思いました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』