調子が悪い時の取り組み

調子の波というのは、誰にでもあることだと思います。
好調の時はいい動きもできて結果も出るでしょうが、
不調の時はがんばってもなかなかうまくいかないこと
が続いたりします。
そんな、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 調子が悪い時にどこまで手抜きせずにできるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
が、後になって効いてくると思います。
調子が悪いからと本気で取り組んでいないと、その
低いレベルが当たり前になってしまう。
結果がでなくても、取り組みの姿勢は高く保ちたい
ものです。
「調子が悪い時にこそがんばりませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
私も人間なので体調の優れない時もあります。
気持や感情も毎日揺れ動いており、調子の悪い時期
もあります。
昔は、それを言い訳にダラダラする期間が結構たく
さんありました。
それではいけないと思ってから、行動を変えました。
調子が悪くてもできる事に、その時のベストを尽くす。
すぐにはできませんでしたし、今でもつい逃げそうに
なることがよくあります。
それでも意識して取り組み続けていれば、ちょっと
ずつステップアップしてきたのかと思っています。
毎日ブログを更新、メルマガ発行するのも、この
取り組みの一環です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』

ビジネスに不可欠な基本的要素を体験ゲームで学べます
https://www.facebook.com/events/412987382110454/?suggestsessionid=1000011133103551357674204

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━