なにかまとまらない感じがしたり、気持が散漫になる
ことが多いと感じるなら、それは、抱えているものが
多すぎるのかもしれません。
思い切って
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
手放して最小限のものだけにしてみる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
のはどうでしょう。
意外と、なんとかなるものです。
「どれか1つしか持てないとしたら何を選びますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気持の整理とモノの整理も繋がっているなぁと思い
ます。
自宅を改築するために、数か月間ほとんどの蔵書と
資料をレンタル倉庫に預けていました。
その間、最小限のもので仕事をしてきましたが、
ほとんど困ることがありませんでした。
いかに普段使っていないかが実感できました。
そして、最小限のものだけで仕事をしようとすると、
自然と意識も集中できて、効率も高まったように
感じます。
このまま、物は増やさない仕事の仕方に取り組んで
みようかな。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』