何かを選択する時や判断を求められる時などは、日々
いろいろあると思います。
そんな時に頭で考えて出す答えよりも、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の心に問いかけて出てくる答えを優先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
したらいいと思っています。
自分の気持ちがNOと言っていることを選んでしまうと、
たいてい後で違ったなと感じます。
自分の心の声に耳を傾けてみませんか。
「自分の心の声を聴いていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「考える」ことは大切だと思っています。
そうすることで、いろんな選択肢が浮かんできます。
そうして浮かんだ選択肢を順に心に問いかけると、
理屈抜きに何か感じるものがあります。
ざわざわする感じ、もやもやする感じ、強い違和感
などのしっくりこないものは選ばないようにしてい
ます。
これは、何か頼まれごとや仕事の依頼でも同じだと
思っています。
依頼を受けても、どうしても心がYESと言わないもの
は引き受けないようにしています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━