競う事は成長につながる大切な事だと思います。
でも、目先の勝利ばかりを追いかけていると、長期の
成長に繋がる機会を見逃しているかもしれません。
勝負の結果だけにとらわれるのでなく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝とうとすることでどんな気づきや学びを得られるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
が大切ではないでしょうか。
ビジネスの競争は、互いに競い合うことで成長して
お客様によりよいものを提供するため。
勝ち負けよりも、次につながる学びを大切にしては
どうでしょう。
「その勝負から何を学びましたか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、東京で開催したビジネスゲームには、銀座コー
チングスクールの森代表も参加していました。
森代表がこのゲームを体験するのは2回目。
初回は優勝できなかったので、今度やるときは絶対
勝つとの宣言通りに優勝されました。
さすがは、戦略コンサルタントです。
そして、ゲーム後に打合せを兼ねて食事をしていると、
「1位になると学びが少ないね、勝たないほうが沢山
の気づきや学びが得られる。」と。
一流の視点はさすがです。
常に目先の勝利よりも、長期の成長に向いています。
一時の勝利よりも、長期の成長につながる気づきを
手にしていきましょう。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━