困ったことや、よく分からないことに直面して、
どう判断したり考えたらいいか分からなくなったら。
現状を落ち着いて整理してみるのがいいと思います。
そのためには、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の意見や推測と事実を整理して区分する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ことから取り組みます。
推測や意見が入っていると、事実の全容を見ていない
ことが多いと思います。
「起きている事実は何がありますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大変なことになった、どうしようもない、、、
というのは意見。
データを消去した、予定より進捗が遅れている、
というのが事実。
自分の意見・推測は、過去の自分の経験の範囲内に
思考を閉じ込めてしまう。
まずは、事実を確認してから考えると違った角度から
考えることができるようになります。
こまったら事実確認。
そうしていると気持ちも落ち着きますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
←フェイスブックにはほかにも小さな気づきや感想も書いています