セミナーや研修という場は、多くの場合、
参加される方の「成長」を目的にしてい
ます。
そのために、講義やワークなどを通して、
知識やスキルを少しでも増やしていこう
と工夫されます。
けれど、ほんの数時間や数日で、人が劇
的に変わるというのはそう多くはないこ
とかもしれません。
こう考えると、セミナーや研修で本当に
目指すべきものは、短時間短期間での
「目に見える変化」ではなく、受講され
た方の中に眠る、「自分も成長しよう」
というスイッチを入れることなのではな
いでしょうか。
そのスイッチが入れば、あとは自ら学び、
練習し、実践を重ねていくでしょう。
そうなればその人は成長の道を自走して
いきます。
なので、セミナーの時間内に 目に見える
成果が現れなくても、心配はいりません。
むしろ、その後にどんな歩みが始まるか、
そこにこそ、本当の価値があるように思
います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
11月1日(土)
https://fb.me/e/6WXEbgnYN
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━