「何度も言っているのに、伝わっていな
い」そんな相談を受けることがあります。
そのとき、私は3つのことを確認してみ
るよう提案しています。
まずひとつ目は、伝えている回数や頻度
について。
月に一度、数回程度伝えている。それで
は、まだ足りないのかもしれません。
言葉は、繰り返されることでようやく、
心に染み込んでいくものです。
次に確かめたいのは、伝え方の工夫があ
るかどうか。
同じ言い方を何度繰り返しても届かない
なら、その伝え方では、きっと届かない
のです。
言葉の形を変えてみる。たとえ小さな工
夫でも、そこに誠意が宿ります。
そして最後に、もっとも大切だと思うの
が、相手との信頼関係です。
信頼がなければ、どんなに丁寧に、何度
も伝えても、その言葉は心に届かない。
伝えるとは、ただ言うことではなく、受
け取ってもらえる関係を育てることなの
かもしれません。
誰にでもすぐに伝わる魔法のような方法
は、きっと存在しません。
だからこそ、回数を重ね、伝え方を工夫
し、関係を築く。
その3つを、ひとつずつ丁寧に取り組ん
でいくことが、「伝える」という営みの
本質なのだと思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
10月4日(土)
https://fb.me/e/6mJAwFtab
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━