迷うことが多いなら、まずはここから【毎日更新5,346日目】

何かを選ばなければならないとき、私
たちはときに、立ち止まってしまいま
す。

やるべきか、やめるべきか。
右に進むか、左に進むか。

その先にどんな結果が待っているのか
が見えないほど、迷いは深くなってい
くものです。

そんなとき、心の中に一本の軸がある
と、迷いに飲み込まれずに進んでいけ
るように思います。

その軸とは、

「自分は何者で、
 何を大切にしたいのか」

という問いです。

もし、自分が開拓者として新しい道を
切り拓くことに価値を感じているなら、
たとえリスクがあっても、未知の世界
へと足を踏み出す選択をするでしょう。

一方で、安定や安全を大切にし、誰か
を支える裏方の役割に心を置いている
なら、確実で穏やかな道を選ぶことに
なるかもしれません。

どちらが「正しい」かではなく、自分
の役割と、大切にしたい価値を知って
いるかどうか。

それが、迷いを乗り越えるための灯り
になるのだと思います。

もし、選択に迷うことが多くて、なか
なか決断できないと感じるなら、まず
は静かに、自分自身に問いかけてみる
といいかもしれません。

「私は、何者なのか」
「私は、何を大切にしたいのか」

その問いに向き合う時間が、選ぶ力を
育て、選んだ道に心を込める力へとつ
ながっていくのだと思います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
(9月は会場都合でお休み)
10月4日(土)
https://fb.me/e/6mJAwFtab
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━