「一番」を探すよりも、「自分に合う」を見つける【毎日更新5,331日目】

「どのスクールが一番おすすめですか?」

コーチングを学び始めて20年以上、これ
までそんな質問を受けることが少なくあり
ません。

でも、そのたびに私はこう思います。
「一番って、誰にとっての一番だろう?」

これまでに、4つのコーチングスクールと
大学のエクステンションカレッジで学んで
きました。

それぞれに特色があり、学びのスタイルも
異なります。私自身が特に気に入っている
のは銀座コーチングスクールで、だからこ
そ富山校を立ち上げて運営もしています。

けれど、それがすべての人にとって最適か
というと、そうとは限りません。

ラーメン屋さんを思い浮かべてみてくださ
い。醤油、味噌、塩、とんこつ——どの味が
好きかは人それぞれ。

「この店が一番」と言っても、それはその
人の好みによるものです。誰にとっても共
通の「一番」があるなんて、ちょっと不自
然ですよね。

学びも同じです。何のために学ぶのか。ど
んなスタイルが心地よいのか。その人の目
的や価値観によって、合うスクールは変わっ
てきます。

それぞれのスクールが、自分たちのスタイル
や理念を磨き続けることで、コーチング業界
全体が豊かになっていく——私はそう信じてい
ます。

「一番」を探すよりも、「自分に合う」を見
つける。そんな視点で学びを選ぶことが、よ
り深く、より納得のいく成長につながるので
はないでしょうか。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
(9月は会場都合でお休み)
10月4日(土)
https://fb.me/e/6mJAwFtab
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━