子どもの頃に「伝言ゲーム」というテレ
ビ番組がありました。
単純な文章を数人に伝言して、正しく伝
わるかを競うという単純なものでしたが、
これがなぜかうまく伝わらずに途中で文
章が変わってしまうのが面白かったです。
さて、昨日はあるセミナーに参加しまし
た。
アメリカにある自己啓発の聖地とも言わ
れるような施設に、実際に行って体験し
てきた人の報告会でした。
そこは過去に著名な心理学者も多数関わっ
ており、コーチング発祥のきっかけとなっ
たとも言われているところ。
いろんな今につながるものを生み出した
とともに、問題もそれなりにあったとも
言われている施設です。
とはいえ、私のそうした知っていること
は全て伝言された情報でした。
なので、最近実際に体験した人の話を直
接聞いてみたいと思ったのです。
すると、やはり過去と今では違っている
ことも色々あるようですね。
本当は自分が行って体験して確かめるの
が一番なのでしょうが、せめてできるだ
けオリジナルに近い情報で確認すること
は大事だと思っています。
書籍などでもそうです。
注目されて話題になるような書籍は、そ
の解説書や入門書が発売されたり、ネッ
トにも要約やいろんな解釈が溢れてきま
すね。
それらはお手軽で短時間に読めるものが
ほとんどですが、どうしても原著とは少
し違っているところがあります。
伝言ゲームのように。
なので、気になるものはできるだけ原著
を読んで確認したいと思っています。
伝言ゲームで伝わってきた情報は、それ
が本当にオリジナルと違わないものなの
かは注意したいですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
8月2日(土)
https://fb.me/e/5nM0uoNWU
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━