スムーズな成功の落とし穴—成長は困難の先にある【毎日更新5,287日目】

目標達成や課題解決は、できたら短期間
に簡単にできたらいいと思いますよね。

ただ、昨日ちょっと面白い話を聞きまし
た。

市街地再開発などの大型プロジェクトに
コンサルタントとして多数関わってきた
人の話です。

大きな問題などなく立ち上げがスムーズ
にできた事業ほど、完成後にうまく運営
できずに行き詰まるケースが多い。

それよりも、完成まで多数の修羅場をく
ぐり抜け困難を乗り越えた事業ほど、そ
の後もなんだかんだと工夫しながら継続
しているというのです。

何かわかる気がしますね。

スムーズに立ち上がるとその後に行き詰
まるのは、過保護に育てられた子供が、
社会に出てついていけなくなるようなも
のかもしれませんね。

修羅場はその時はきついけど、逃げずに
向き合っていくことで、鍛えられ対応能
力が高まります。

そうしていくことで、多少の問題や困難
は自力で対処して道を切り開いていくこ
とができるようになります。

修羅場を楽しめるかというと正直きつい
ですが、その先に成長が待っていると思っ
て逃げずに取り組みたいですね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
8月2日(土)
https://fb.me/e/5nM0uoNWU
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━